もっと気楽に生きよう!

Kota's Blog

美容

抜け毛や薄毛は50代女性の悩み!おすすめの対策

2018-03-06

『最近、抜け毛がひどくて~』

 

前回の【40代女性が気になるシワの種類、原因と対策】の記事では、シワの種類、原因と対策をご紹介しました。

気なり始めた方は【40代女性が気になるシワの種類、原因と対策】の記事もお読み頂ければと思います。

 

今回は、50代女性が気になる薄毛

 

男性も女性も、薄毛や抜け毛が気になり始めるのが50代くらいから。

髪の毛や頭皮のトラブルも、原因は生活習慣病と似ている。

今回の記事は、食生活を見直し、ストレスを解消することで予防と改善が出来ることをご紹介します。

 

<スポンサーリンク>

 

1.薄毛や抜け毛の原因

薄毛の原因は、加齢や遺伝、頭皮の血行不良や乾燥など、人によって様々です。

ですが、女性の薄毛の約半数がホルモンに関係しています

年齢とともに女性ホルモンは減少しますが、男性ホルモンは増えます。

この男性ホルモンの影響で、髪の毛を作る毛母細胞の活動が低下し、髪の毛が育たず薄毛となってしまいます。 

また、更年期を境に女性ホルモンのひとつ、エストロゲンが減少し、薄毛だけでなく抜け毛も目立つようになります

抜け毛は気になりだすと、かなりのストレス。

1日に100本くらいの抜け毛は、正常範囲なのであまり気にしないようにしましょう。

 

2.びまん性脱毛?

50歳以上の女性の薄毛の原因の多くが、『びまん性脱毛』です。

びまん性脱毛とは、頭頂部を中心に髪の毛が薄くなります。

加齢による女性ホルモンの減少が関係しているようです。

ですが、はっきりとした原因も発症のメカニズムも、今のところ不明。

間違ったヘアケアや栄養不足、ストレスなどが原因でも、びまん性脱毛症がおこります。

50代の女性は、子どもの結婚、親の介護などでストレスのたまりやすい時期。

ストレスの発散方法を見つけることで、びまん性脱毛症を改善することも可能です。

 

 

3.薄毛や抜け毛予防にたんぱく質を

髪の毛は、ケラチンというイオウを含むたんぱく質でできています。

髪の毛は体の末端にあるため、たんぱく質の摂取量が少ないと、体の隅々まで届かず、髪の毛に勢いがなくなります。

薄毛や抜け毛を予防するには良質のたんぱく質を摂ることが大切です。

肉や魚、大豆製品などを、毎食少しずつでも摂るようにしましょう。

また、ビタミン類やミネラル類も頭皮や髪の毛にとって必要です。

ニンジンなどに含まれるビタミンAは、皮膚のターンオーバー(細胞の入れ替わり)を活発にし、艶やかな髪の毛を保つ働きがあります。

皮膚のターンオーバーとは、表皮の新陳代謝のこと。つまり、皮膚が生まれ変わること。

ミネラルは微量ながらも体にとって必要な成分ですが、中でもイオウは健康な髪の毛を作るには必須です。

イオウが多く含まれる食材は、牛肉、羊肉、魚介類大豆製品、ネギ、ニラなどです。

 

4.まとめ

50歳以上の女性に多く見られるのが、頭のてっぺんが薄くなるびまん性脱毛』

女性の場合は男性のように、髪全体がなくなってしまうことはありません。

また、男性のように遺伝性も少ないので、必要以上に気にせず、バランスのとれた食事を摂るように心掛けましょう。

 

最後までお読み頂き、有難うございました。

 

関連記事≫≫≫ ダメージヘアは30代女性の悩み!髪の傷みを治す方法

次の記事≫≫≫ いちご鼻に注意!夏の肌トラブルの改善方法

 

<スポンサーリンク>

 

-美容

Copyright© Kota's Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.